スポーツひろばアクト

~遊びや運動、製作を通じて成長を支援します~

今回は、スポーツひろばアクトで行っている活動の一部をご紹介します。お子さまたちが楽しみながら成長できるよう、様々な工夫を凝らしています。

1. 簡単なルールのある遊び

アクトでは、転がしドッチや椅子取りゲーム、ハンカチ落としなど、簡単なルールのある遊びを取り入れています。これらの遊びは、以下のような発達的な効果が期待できます。

社会性の向上:ルールを守ることや、他者と協力する力を養います。

判断力と反応力の育成:状況を見て判断し、素早く行動に移す力が伸びます。

身体の使い方の習得:特に転がしドッチでは、ボールをコントロールする力やバランス感覚が鍛えられます。

お子さまたちは楽しみながら、こうした力を自然に身につけています。

S__242663431_0.jpg

S__242663430_0.jpg

2. サーキット運動

運動活動では、フラフープ、平均台、跳び箱、バランスクッションなどを使ったサーキット運動を行っています。サーキット運動は、身体全体をバランスよく動かす活動で、以下の効果があります。

運動能力の向上:フラフープや跳び箱でリズム感や瞬発力を鍛えます。

平衡感覚の発達:平均台やバランスクッションを使うことで、体のバランスを取る力を育てます。

自信の形成:運動を成功させる体験を通じて、「できた!」という達成感を得ることができます。

S__242663426_0.jpg

子どもたちが一つ一つのステーションを楽しみながらクリアしていく姿は、とても頼もしいです。

S__242663428_0.jpg

3. 季節に合わせた製作活動

製作活動では、季節感を大切にしたテーマで作品を作っています。最近はハロウィンの飾り作りを行い、ハサミやノリを使って個性あふれる作品が完成しました。これからはクリスマスに向けて、ツリーのオーナメントやリースなどを作る予定です。製作活動には、以下のような発達的な効果があります。

指先の巧緻性の向上:ハサミやノリを使うことで、手先の器用さを鍛えます。

創造力の育成:自分なりのアイデアを形にすることで、表現力や想像力が伸びます。

集中力の向上:1つの作品を作り上げる過程で、集中して取り組む力が養われます。

S__242663435_0.jpg

子どもたちは、作った作品をお互いに見せ合いながら、達成感や喜びを共有しています。

S__242663433_0.jpg