スマイルカレッジ
【自立訓練】地域の一員として生活し、豊かな暮らしを送れるようトレーニング
日常生活訓練
自分の力で出来ることが増え、自立した生活を送れるように
日常生活で必要となる、さまざまなスキルを学びます。洗濯、掃除、調理など、どれも将来自立して生活するためには欠かせないスキルです。例えばアイロンがけでは、その方法や気をつけるポイントを学んだあと、実際にアイロンを使い練習を行います。他にも、スーパーに行って買い物の練習をしたり、クッキングで調理の練習をすることもあります。一人ひとり得意・不得意があるため、楽しんで取り組めるようレベルに合わせて指導します。
SST(ソーシャルスキルトレーニング)
社会の一員として人と関わり、様々なことに対処できるように
SSTはソーシャルスキルトレーニングといい、コミュニケーションや場面に応じた対応など、社会の中で人とうまく関わっていくための練習を行うことです。場面ごとのあいさつから、話の上手な聞き方や相手が不快にならないような伝え方など、対人関係で大切なことを学びながら練習します。コミュニケーションでは、会話の内容だけでなく表情やしぐさなどにも気をつける必要があります。最初は緊張してうまく馴染めなかった方も、練習していくうちにスタッフや他の利用者さんと自然なコミュニケーションが取れるようになってきています。
移動訓練
行動範囲が広がり、充実した生活を送れるように
バスや電車を利用することも欠かせないスキルです。実際に様々な場所にバスや電車で向かい練習することで慣れることができ、普段公共交通機関を利用して通所している方も学ぶことはたくさんあります。時刻表の見方や、行きたい方面のホームがどちらかなど、バス停や駅構内の表示も自分で確認できるよう練習します。切符の購入方法や、お金の支払い方も同時に学ぶことができます。
パソコン訓練
少し難しいことにも挑戦し、自信が持てるように
パソコンで出来ることが増えると、趣味が充実するだけでなく将来の仕事に活かせる可能性もあります。スマイルカレッジではパソコンの訓練として、主にWordやExcelの基礎知識を学びます。Wordでは簡単なチラシができる程度に、文字の大きさを変えたり画像を貼り付けたりと、様々な機能の使い方を繰り返し練習します。Excelでは表の作り方や簡単な関数も使えるよう、動画を見たりしながら練習します。上手くできなかったり分からないことがあれば、スタッフがマンツーマンで教えます。
生産活動(軽作業等)
就労をイメージした活動を通して、自分の強みが分かるように
将来の就職に向け、軽作業などを行います。例えば、シール貼りや製品の袋入れなど。練習として行っていますが、様々な企業から頂いているお仕事ですので、真剣に取り組んでいます。また、様々な仕事をしてみることで自分の得意なことと苦手なことが分かったり、報連相など働く時に必要なコミュニケーションも練習できます。得意な作業を繰り返し練習することで、強みにもなります。実際に作業した商品が店頭に並んでいるのを見て、やりがいを感じるという声も上がっています。