スマイルカレッジ

就労準備と生活力を支える、スマイルカレッジの取り組み

こんにちは、スマイルカレッジです。私たちは、障がいのある方に対して「就労移行支援」と「自立訓練(生活訓練)」を行う福祉事業所です。働く力と生活する力の両面から、一人ひとりに合わせた支援を提供しています。

S__286605318.jpg

就労移行支援で取り組むこと

・生産活動企業から受託した作業(値札付け、簡単な製品作成 など)を通して、強みの把握や集中力・作業耐性を養います。

S__286588948_0.jpg

・実習・講座:企業実習、パソコン基礎、SST(ソーシャルスキルトレーニング)、オンラインでのコミュニケーション練習、キャリアプランニングなど、目標に合わせて組み立てます。

・就職準備と同行支援:自己分析で「できること・配慮してほしいこと」を整理。企業見学、ハローワーク相談、面接などにはスタッフが必要に応じて同行します。

・就職後のサポート(定着支援):就職後も、職場定着に向けたフォローにつなげます。

S__286605317_0.jpg

余暇・体力づくりの取り組み

・ジムフィールドでのセミパーソナルトレーニング:トレーナーの指導のもと、月2回、参加者の体力や目的に応じてストレッチとトレーニングを組み合わせて実施。無理のないペースで、体力・体幹・姿勢づくりを支援します。運動はストレス軽減や自己肯定感の向上にもつながり、就労準備を後押しします。

S__286588936_0.jpg

対象となる方

就労移行支援

  • 障がいや難病により、就職に向けた支援が必要な18歳〜65歳未満の方

  • 各種手帳がない場合でも、条件により利用できることがあります。まずはご相談ください。

自立訓練(生活訓練)

  • 各種手帳をお持ちの18歳以上おおむね23歳以下の方(年齢の取り扱いは個別にご相談ください)

このほか、見学・体験や利用開始までの流れについても丁寧にご案内します。気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。