スマイルカレッジ

【スマイルカレッジ】障がいのある方が、この地域で就労して長く活躍することを目指してトレーニングを行う学校

スマイルカレッジの目的

LINE_ALBUM_ホームページ_230313.jpg

スマイルカレッジでは、就労移行支援(2年)と自立訓練(2年)を通じて、障がいのある方が自立し、就労できるよう支援を行っています。障がいがあっても、トレーニングを通して様々な力が身につくことで「自分の力でできる」「人の役に立てる」「人から必要とされる」という喜びを感じていただき、地域で活躍できる人財に成長していただくことを目的としています。

スマイルカレッジ(就労移行支援)の特徴

LINE_ALBUM_ホームページ_230313l.jpg

学力.jpg

①高い就労実績

スマイルカレッジでは、毎年多くの方が就労されています。昨年は4名が一般企業で採用されました。軽作業や事務職など職種も様々です。就職するためには、まず生活リズムを整えるところから、自分に合った仕事選び、応募書類や面接の練習、企業見学や実習など...様々な準備が必要となり、これらの流れを1人で進めていくのは困難です。スタッフと一緒に小さな目標から少しずつ達成していき、一歩ずつ確実に前を向いて進むことができます。

②地域の企業とのつながり

トレーニングのため、地域の様々な企業から仕事を頂いています。例えば商品に値札をつける作業や、封入作業、データ入力業務など。時には企業先に出向し、梱包などの作業をすることもあります。様々な種類の作業があるため、訓練しながら自分の得意な仕事や苦手なことなどを知ることができます。

③工賃支給

スマイルカレッジ(就労移行支援)では、作業や活動に参加した方に工賃をお支払いしています。また勤務経験の少ない方にとっては、働いて対価を得るという経験を通して、就職へのイメージやお金の価値観を学ぶことができます。

自立訓練(生活訓練)とは?

LINE_ALBUM_ホームページ_2303131.jpg

障がいや難病を持つ方が、地域で暮らし、自立できるようトレーニングを行う事業所です。身の周りのことを自分で出来るよう目指しながら、就職に向けた準備も進めていきます。利用期間は2年間で、18歳~22歳ごろまで※の方が利用できます。※スマイルカレッジでは、社会経験の少ない方を対象としています。

自立訓練では、5つのチカラを身に付けることを目標にしています。

自立力:日常生活に必要なチカラ(公共交通機関の利用・金銭管理・生活リズムなど一人暮らしできるように)

人間力:人間らしく心豊かに生きていくチカラ(相手を思いやる気持ちや気遣い)

挑戦力:将来に向けて挑戦するチカラ(成功体験で自己肯定感を高め、自信に繋げる)

連携力:関係機関とチームで働き続けるチカラ(家族・医療・行政・福祉事業所 など)

就労力:就労するために必要なチカラ(ビジネスマナー・パソコン・体力 など)

就労移行支援とは?

IMG_5635.JPG

スマイル.jpg

障がいや難病があり、「働きたいけれど、自信が無い...」「就職していたが、うまく続かなかった...」などの悩みを感じている方が、就労を目指して様々なトレーニングを行う事業所です。抱えている悩みや困りごと、将来の目標などは一人ひとり違うため、個人に合わせて支援します。利用期間は2年間で、18歳~65歳未満の方が利用できます。

スマイルカレッジでは、地域の企業から委託された軽作業やパソコン入力などのお仕事をトレーニングとして行っています。その他にも、ビジネスマナーや応募書類の作り方、面接練習などもサポートしており、就職活動に必要なスキルも身に付けることができます。面接当日はスタッフが同行することもでき、就職準備から選考までスタッフと相談しながら進めるため、一人で悩んでしまうことはありません。

また、就職が決まれば支援が終わるわけではなく、長く働き続けられるよう定着支援も行っています。入社した時は安定していても、職場の環境(人間関係や仕事内容など)が大きく変化することもあります。そういった変化にもすぐ対応できるよう、定期的な面談や企業訪問などを行っています。例えば直接上司に言いづらいことがあれば、それをスタッフが代わりに企業に伝えることもできます。

活動内容

DSCN7265.jpg

自立訓練

一人暮らしや将来の就労に必要なスキルを、独自のテキストを使って授業形式で勉強したり実践練習をしたりして身に付けていきます。

・SST(人との適切な関わり方や上手な伝え方など)
・日常生活訓練(洗濯・掃除・金銭管理など)
・公共交通機関等を利用した移動訓練
・パソコン訓練(Word、Excelなど基礎知識)
・軽作業(シール貼りや袋入れなど、様々な作業)

S__12746755.jpg

就労移行支援

生産活動(軽作業)や就職のための活動の中から、自分で活動を選んで行うことができます。

・生産活動(衣類や日用品の値札つけ、冊子の封入、データ入力、仕分け作業など)
・SST(職場でのコミュニケーションの取り方など)
・個別訓練(企業研究、パソコン練習、資格取得に向けた勉強 など)
・応募書類作成、面接練習
・企業見学、体験実習(1~3週間程度)

その他にも、運動・クッキング・余暇活動なども行っています。

ある一日の流れ

スポーツ.jpg

自立訓練

9:00~9:10 朝礼
9:10~9:20 掃除
9:30~12:00 パソコン訓練
(うち10分間休憩)
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 金銭管理
(うち10分間休憩)
15:00~ 終礼、帰宅

レクレーション.jpg

就労移行支援

9:00~9:10 朝礼
9:10~9:20 掃除
9:30~12:00 生産活動
(うち10分間休憩)
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 個別訓練
(うち10分間休憩)
15:00~ 終礼、帰宅

スタッフについて

1578887608643.jpg

スマイルカレッジには様々なスタッフが在籍しており、それぞれ得意な分野があります。1人ひとりに寄り添いながら生活や就職全般の知識を持ったスタッフ。
・ビジネスマナーやコミュニケーションなどに詳しいスタッフ。
・生活リズムや身の周りのことなど日常生活面をサポートするスタッフ。
・基礎学力や就職に向けた知識に長けているスタッフ。
・障がいや難病についての知識があるスタッフ。
・様々な得意分野を活かしながら、チームで支援しています。

利用者の声

IMG_5633.JPG

・長い間働いていましたが退職し、障がいの診断を受けてスマイルカレッジに通っています。スマイルカレッジでは同じように一度退職し、訓練して障がい者雇用などで再就職している人が何人もいることを知りました。障がいを配慮してもらえる方が働きやすく長続きすると思うので、自分も障がいがあることを伝えて長く働きたいです。(T.A)

・工賃がもらえるので、そのお金で好きなものを買ったりしています。最初は難しかった作業も、少しずつできるようになってきました。(M.T)